ニュース リオ五輪テニス 金メダルはマレー選手が2連覇達成! 2016年8月16日 2017年3月19日 Facebook postはてブPocketFeedly 今回のリオオリンピックテニスはマレー選手が金メダルを取りました! 決勝戦ではジョコビッチ選手を破ったデルポトロ選手と対戦しスコア3-1(7-5 4-6 6-2 7-5)で勝地ました。 マレー選手は2012年ロンドン五輪シングルの決勝戦でロジャー・フェデラー選手(34、スイス、世界ランキング3位)を3-0(6-2 6-1 6-4)で下して金メダルを獲得した。 なんとマレー選手は五輪テニス史上初めて、シングルで2回優勝した業績を打ち立てました! Facebook postはてブPocketFeedly
その他 肘に激痛が走る”テニス肘”の原因と治し方!予防法もご紹介! テニスの練習をたくさんしている人や、ちょっと無理なフォームでボールを打ち続けている人に多い怪我が、「テニス肘」です。 他にもテニスエルボーな...
マインド 運動神経と身体能力!テニスの上達に必要なのはどっち? 最近よくテニスの雑誌でも「あの選手は身体能力が上がったので、世界ランキングを伸ばすことができた」など、たびたび”身体能力”という言葉をよく見...
マインド テニスの「強い」と「上手い」はどう違うのか?どっちがいいのか? どのスポーツでも「強い」のと「上手い」のは違うと言いますが、これはニュアンスの違いなんかではありません! 実際は何がどう違うのか? どっち...
その他 スポーツマンシップを持って、テニスを楽しもう! 先日教え子がテニスの試合にでました。 その時の対戦相手にすれ違いざまに「死ね」と言われたそうな・・・ 教え子はその言動にかなり腹が立ったみた...
その他 名前を武内蔵人、ブログ名を「テニメモ」に変更します! 超久々の更新ですね(笑) 今月から再発進することになりました! あと、前々から言われていたんですが、神谷さんというプロの方が実際にいらっしゃ...
サーブ 誰でも出来ちゃう!スライスサーブの簡単な打ち方! フラットサーブは基本的なサーブです。 コントロールしやすいし、 比較的に体の負担が少ないからです。 でも上達するにつれ、色んなサーブが必要...