フラットサーブは基本的なサーブです。 コントロールしやすいし、 比較的に体の負担が少ないからです。 でも上達するにつれ、色んなサーブが必要になってきます。 そんな時に覚えて欲しいのが、変化球のスライスサーブです。 なんでスライスサーブなの? 変化球の中でも比較的に覚えやすいく、 フラットサーブ同様、体に負担が少ない...
新着記事
テニスは色んな球種があります。 球種は回転、高さ、スピードと、3つの要素から成り立つと思います。 回転でオーソドックスなのは、無回転のフラット、順回転のトップスピン、逆回転のスライスがあります。 それに速度やボールの高さをプラスすると、かなりの種類になります。 これにより上手くタイミングが合わない! なんて人は多い...
試合をすると、どうしても慌ててしまう方っていますよね? それは、慣れも必要ですが、なにをしたらいいかわからないから、慌てるということもあるんです。 だから、まずはボレーの役割をしっかり理解して、何をしたらいいのかを知りましょう! 初級編 まず、初めの初級の方は、「ポイントを取る」のが役目ということを理解しましょう。...
今回のマスターズは、 残念ながら錦織圭選手は棄権になりました。 そして今日の決勝戦は、 世界ランキング1位のジョコビッチ選手と、 世界ランキング3位のマレー選手の対決です! 絶対王者のジョコビッチを倒せるか!! 今や絶対王者と言われているジョコビッチ選手。 選手の中では誰がジョコビッチ選手を倒すか! という状況にな...
ロブの返球は難しいと言われる人が多いです。 それは、ボールを落としきれずに打点が高くなってしまうケースが多いからです。 ダブルスをやっていると、ロブボールを打つ機会が増えると思います。 逆に、ロブボールを打ち返す機会も増えてくると思います。 中でも、前衛が取れないので、チェンジして高い打点で打つというのは中々難しいと...
レベルが上がるにつれ、打つボールが難しくなっていきます。 特に多くなるのは、深いボールと速いボールです。 今回はこの2つのボールの対応方法を、少し話したいと思います。 タイミングを合わせるのが一番 一番いい対応は、ただタイミングを合わせていつも通り振る これが一番理想的です。 速いボールは、早く振り始めて対応。 ...
試合でもラリーでもミスが多くて悩むことってありませんか? というかミスで悩まない人はいないでしょうね(笑) テニスはどちらかがミスするまで打ち合いを続けるスポーツですからね。 誰でも最初の時はよくミスしましましたよね? 色んなミスがあるとは思いますが、そもそもテニスのミスって何種類あるか知っていますか? ミスの種類...
ついにあの王者ジョコビッチが破れました! 破ったのはフェデラー選手です! プロの世界では高齢の34歳で、ジョコビッチ選手を破るとは、 ほんとに底が知れないプレーヤーです! 気になる試合内容は・・・ なんと2−0でストレート勝ちです! 1セット目7−5 2セット目6−2 という結果です。 1セット目を取ったことで、...
ATPツアーファイナルの話をしている人達の話を聞いていると、 「やっぱボールが深い!」と話してます。 確かに深いボールを打っていますが、果たしてそれだけですか? シングルスって深くてコースがキツいだけで勝てるほど甘くないと思います。 今回はシングルスの配球について、僕なりの意見を話したいとおもいます。 打つボールの...
スポーツするなら格好から! そんな言葉を聞いたことありませんか? 実は、これ試合では効果あるんです! 「でも、そんなに上手くないのに、格好だけ一丁前って恥ずかしい・・・」 大丈夫です! むしろテニスは普通にできるのに、 ダサい格好してる方が恥ずかしいでしょ(笑) 相手はあなたを知らない! 試合では初めて会う人と試...