ニュース サービスエース再スタートします! 2016年8月5日 2017年3月19日 Facebook postはてブLINEPocketFeedly 一度2月くらいにサイトを終了しました。 僕が忙しくなって、記事を書く時間が取れなくなったからです。 でも、最近暇ができました(笑) なので、「サービスエース」を再スタートしたいと思います! テニスの上達法・練習法はもちろん、色んな情報をお伝えしたいと思いますので、ぜひ読んでくださいね! Facebook postはてブLINEPocketFeedly
ストローク テニスが劇的に変わる?正しいスプリットステップの方法! スプリットステップを知っていますか? 相手が打つ前にジャンプするあれです(笑) スプリットステップって、 しんどくて面倒くさいと思っている...
サーブ グリップチェンジのタイミング!遅れずしっかり打てる方法! 初心者にとって、意外と難しいのがグリップチェンジです。 フォアハンドとバックハンドは持ち方が違います。 同じという人はほとんど聞きません。 ...
ストローク テニスのストロークを安定させるコツ!目からウロコな3つの上達法 ストロークを安定させたい! でも、何をやっても中々安定しない・・・ これは誰もが通る悩みの道です。 ストロークが安定すれば勝てる試合が増え...
マインド テニスを楽しむなら上達は必須!上達を楽しんでこそスポーツだ! 最初の小さい子供の時に、テニスを習うというより、楽しんでくれればいいから・・・ と言ってフォームの練習や、コートに入れることをあまり気にしな...
テニス用語・ルール サーブとコートを決める時の「フィッチ」の正しいやり方! 試合をする時にサーブとコートを決めます。 その時に行うのが「フィッチ」です。 今回はこのフィッチについて正しいやり方を紹介したいと思います。...
その他 スポーツマンシップを持って、テニスを楽しもう! 先日教え子がテニスの試合にでました。 その時の対戦相手にすれ違いざまに「死ね」と言われたそうな・・・ 教え子はその言動にかなり腹が立ったみた...
テニス用語・ルール 【テニス用語】デフォってなに?試合に出るなら絶対覚えよう! 最近錦織選手のおかげで、テニスの試合をテレビで放映されることが多くなりました。 でも、今までテニスをやったことがない人にも、テニスに触れる機...
ストローク エースを狙え!テニスストロークで"脱力スイング"する5つ方法! テニスのストロークで最近よく耳にするのが”脱力スイング”という言葉です。 文字通り力を抜いた状態でスイングすることです。 言われると簡単そう...