ニュース サービスエース再スタートします! 2016年8月5日 2017年3月19日 Facebook postはてブLINEPocketFeedly 一度2月くらいにサイトを終了しました。 僕が忙しくなって、記事を書く時間が取れなくなったからです。 でも、最近暇ができました(笑) なので、「サービスエース」を再スタートしたいと思います! テニスの上達法・練習法はもちろん、色んな情報をお伝えしたいと思いますので、ぜひ読んでくださいね! Facebook postはてブLINEPocketFeedly
サーブ ダブルフォルトを解消!家でもできるテニスサーブの練習法5選! ダブルフォルトに悩んでいる人は実はテニス人口の半分以上だと言われています。 原因は圧倒的な練習不足が原因だと思います。 サーブはストローク...
その他 サーブが速い選手トップ5!最速何キロか知ってますか? テニスのサーブって最速で何キロ出たか知っていますか? テニスプレーヤーとして、知っておきたい小ネタですね。 というわけで、今回はサーブが速い...
ストローク アプローチはゆっくり打て!アプローチの上達法! アプローチとはストロークを打って、 そのまま前に出てネットプレーをする技です。 これってチャンスだから「強く打つぞ!」と、 思ってしまうん...
ストローク 新しい技術に惑わされるな!深いボールを返球するには基本が大切! タイトルがいかにもって感じですね(笑) 難しいボールを取る際に、色んな技術が必要だと考えている人が多いんですが、実はそうではありません。 基...
その他 有利・不利を知り試合に勝つ!テニスコートのサーフェスの種類と特徴 テニスコートには様々な種類があります。 コートの表面・種類のことを「サーフェス」と言います。 サーフェスによって色んな特徴があります。 当...
ニュース ATPテニス マスターズ試合結果!ジョコビッチ選手優勝! 今回のマスターズは、 残念ながら錦織圭選手は棄権になりました。 そして今日の決勝戦は、 世界ランキング1位のジョコビッチ選手と、 世界ラン...
ボレー テニスボレーでポイントを決めたい!ラケットを振って強打しよう! よくボレーを振ってしまってミスが多いってコーチや先生に言われる! でもプロの試合をよく見てたら、 「あれ?ボレー振ってない?」 「コーチはボ...
サーブ サーブの上達には、ラケットを持たない手の方が重要? ファーストサーブを教えている時に、スピードをもっと出したいと思うと、皆さんラケットを持っている手を意識します。 一応、ここでは右利きの人の話...