ニュース リオ五輪テニス 金メダルはマレー選手が2連覇達成! 2016年8月16日 2017年3月19日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 今回のリオオリンピックテニスはマレー選手が金メダルを取りました! 決勝戦ではジョコビッチ選手を破ったデルポトロ選手と対戦しスコア3-1(7-5 4-6 6-2 7-5)で勝地ました。 マレー選手は2012年ロンドン五輪シングルの決勝戦でロジャー・フェデラー選手(34、スイス、世界ランキング3位)を3-0(6-2 6-1 6-4)で下して金メダルを獲得した。 なんとマレー選手は五輪テニス史上初めて、シングルで2回優勝した業績を打ち立てました! Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
サーブ ダブルフォルトを減らせ!サーブを高確率で入れるコツは見る事! サーブが苦手という方はたくさんいます。 苦手の原因になる1つとして、ストロークやボレーなどよりコートに入る確率が悪いというのが挙げられます。...
その他 硬式テニスを始める方へ!テニスの試合の流れと点数の数え方について! 硬式テニスを始めたけど、ポイントの数え方がわからない! コーチや先生に聞いても中々覚えられなくて、何回も聞くのはちょっと恥ずかしい・・・ そ...
その他 スポーツマンシップを持って、テニスを楽しもう! 先日教え子がテニスの試合にでました。 その時の対戦相手にすれ違いざまに「死ね」と言われたそうな・・・ 教え子はその言動にかなり腹が立ったみた...
マインド 運動神経と身体能力!テニスの上達に必要なのはどっち? 最近よくテニスの雑誌でも「あの選手は身体能力が上がったので、世界ランキングを伸ばすことができた」など、たびたび”身体能力”という言葉をよく見...
ニュース 首位陥落!ジョコビッチが世界ランキング1位から落ちた! ついにあの絶対王者と言われたジョコビッチ選手が世界ランキング1位から落ちました! 2位とのポイント差も倍くらいあった時期もありましたが、7日...
テニス用語・ルール 【テニス用語】言動や行動には注意!コードバイオレーションとは? テニスには、「コード・オブ・コンダクト(通称:コード)」という、選手が守るべき、スポーツマンシップやマナーに関するルールが設けられてあります...
その他 正しく憶えよう!タイブレークでよく間違える3つの落とし穴! 硬式テニスはポイントのカウントも独特ですが、ルールも独特なものがあります。 ポイントや試合の流れを覚えたい人はこちらをどうぞ! そして、独...
その他 怪我の予防!準備体操と整理体操をしっかりしよう。 冬に近づいていき、だんだんと寒くなってきました。 冬場になると気をつけて欲しいのが怪我です。 今回は怪我の予防についてお話ししたいと思いま...