テニスボレーでポイントを決めたい!ラケットを振って強打しよう!

よくボレーを振ってしまってミスが多いってコーチや先生に言われる!

でもプロの試合をよく見てたら、

「あれ?ボレー振ってない?」

「コーチはボレーは振るなって言ってたのに?」

この質問めっちゃ多いんです(笑)

 

プロを信じるべきか、コーチを信じるべきか・・・悩みますよね!

今回はそんなお悩みがスッキリするお話をしたいと思います。

 

きっとこの記事を読んだ後は、ボレーがしたくてたまらないくらいになっていると思いますよ(笑)

 

目次

ボレーは振ります!

出だしからハッキリ言っておきます。

振ります!

これをコーチや、先生が見ると「こいつ何言ってんだ!」って思うでしょう(笑)

 

そんな方は最後まで必ず見てください!

 

別に「ラケットを振るな!」という指導を行っている人が間違いだと言っているわけではありません。

かといって、乱心してこんな事を言っているわけではなく、いつもレッスンで生徒に話している事です。

 

指導のニュアンスの問題!

言い方の違いと思ってもらってもいいです。

全く振らないというのは可笑しいでしょ?

 

ラケットをセットして終了?

それってボール飛びますか?

いくら足を出しても難しいですよね?

というかボールに負けますよね?

 

実際の動き方で言うと、振りすぎてはダメなんです!

要するにラケットは振るけど、ボールがラケットに当たったら止める!

という事なんです。

 

ラケットに当たっても、まだ振ってたら、振りすぎという事になります。

とはいえ、細かくチェックしなくても、当たった時の面が残るくらいでいいです。

 

イメージが重要!

7

ここまで話しましたが、イマイチよくわからない・・・

そんな方はボレーで見本になる人をイメージしましょう!

コーチ、先輩、友達、誰もでいいと思います。

 

僕のボレーの見本はフェデラー選手なので、今回はフェデラー選手の動画を載せます。

では、「ラケットに当たったら止める」に、注意してご覧ください!

いかがでしょう?

いや〜惚れ惚れしますね〜(笑)

 

人は言葉よりも視覚を重視する生き物です。

その証拠に「目隠しして五感を鋭くする」

というのを聞いたことありませんか?

漫画でも「心眼で〜」なんてよく言ってます(笑)

 

逆にいうと視覚があることによって、他の感覚を鈍らせているんです。

それくらい視覚重視の生き物なので、人間にとってイメージというのは重要なんです!

 

しっかり頭に焼き付けて、当たったら止める!

というのを実践してみてください!

 

あくまで基本!

このやり方は僕が生徒にも話している基本になります。

詳しくはこちらをどうぞ!
[kanren2 postid="560"]

基本というのは、自分にとって打ちやすいボールで使うフォームです。

 

基本があるということは、応用もあるということです。

だから、いろんなボレーを覚えて使えるようになりましょう!

おすすめの記事