その他 新年明けましておめでとうございます! 2017年1月1日 2017年3月19日 Facebook postはてブPocketFeedly 皆さま新年明けましておめでとうございます! 今年も皆様のテニスライフが充実していただけるように、「サービスエース」も頑張っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします! 初打ちの際には是非こちらの記事を読んでいただいて、今年も良いスタートを切りましょう! [kanren2 postid="313"] Facebook postはてブPocketFeedly
テニス用語・ルール 【テニス用語】オンラインとダウンザラインの違いとは? テニスはライン上までコートに入った事になります。 おそらくテニスをやっている人や、やっていなくてもこれくらいなら知っていると思います。 でも...
テニス用語・ルール 【テニス用語】知らないと恥ずかしい!ネットインの正式名称とは? 打ったボールがネットに当たって相手のコートに入ることをネットインと言います。 実はこの現象は正式名称があるのを知っていますか? 特に知らな...
ストローク 家でも出来る練習法! 〜 ストローク編 〜 前回、家でも出来る練習法のサーブ編をご紹介しました。 まだの方はこちらからどうぞ! 意外と他の練習も教えて欲しい!という声があったので、今回...
ボレー テニスボレーでポイントを決めたい!ラケットを振って強打しよう! よくボレーを振ってしまってミスが多いってコーチや先生に言われる! でもプロの試合をよく見てたら、 「あれ?ボレー振ってない?」 「コーチはボ...
マインド もう悩まない!考え方を変えるだけでミスが激減! 試合でもラリーでもミスが多くて悩むことってありませんか? というかミスで悩まない人はいないでしょうね(笑) テニスはどちらかがミスするまで打...
その他 有利・不利を知り試合に勝つ!テニスコートのサーフェスの種類と特徴 テニスコートには様々な種類があります。 コートの表面・種類のことを「サーフェス」と言います。 サーフェスによって色んな特徴があります。 当...
マインド 上達しない!そんな人は頑張っているつもりで練習してませんか? 「頑張ってるのになんで上手くならないんだろう・・・」 そんなことを思ったことはありませんか? 特にテニスに慣れてきて、中級以降になってくる...